色メガネを通して様々なものを見ると
人を裁きやすい。
比例してストレスもたまりやすい。
色メガネは自分の考えや概念を基準にし、
それが正しいんだという前提のもとに
人やものごとを見るので、
その枠に収まらないと『あいつは間違っている』、
『それはおかしい』、『人としてどうなんだ?』という
感情を持ちやすい。
しかし色メガネを外してみると自分を基準にしなくなれる。
そして人の行動や言葉に対して鈍感になれる。
つまり解決しないことに貴重な思いの時間を費やすことがなくなってくるということだ。
それは本当のあなたを取り戻すチャンスがやってきたということだ。
■
■霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページ(PC用)はこちらから>>>■
■
■お問い合わせはこちらから>>>■
■PRサイト
催眠療法で悩みを解決する方法を無料で教えます。