2/12 あった(いいこと)

朝目覚めたら、一発目にこれを言います。
『今日も良いことあった。
良いことあった。
良いことあった。』
これからどんな一日になるか分からなくても、
『ありますように』ではなく、
『あった』です。

なんだそれ?と思われた方は
是非やってみてください。
そして継続してみてください。
習慣になります。

習慣になると捉え方にも変化が出てきます。
もし、寝起きに足がつって痛い思いをしても
『今日は足に気を付けましょうね』という意味として
捉えられるかもしれません。
つまり危険を回避するメッセージなのですから
足がつっても危険を回避するために起きた良いことなんです。

寝起きの一発目是非そうつぶやいてみてください。 

おすすめです^^

霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページ(PC用)はこちらから>>>■

ちょっと体験!45分電話セッション■のページはこちらから>>>■

■全てのお問い合わせはこちらから>>>■

■PRサイト
催眠療法で悩みを解決する方法を無料で教えます。
by hal-min | 2010-02-12 04:00


<< 2/13 ラリマー(よこく) 2/11 やっつける(やっ... >>