5/22 感情(いにゅう)

目標を持つときに気をつけた方がいいことって
なにかありますか?

たまにそのような質問をいただくことがあります。


目標が大きいか小さいか、
それが叶いやすいか叶いにくいのか、
それらは自分で決めていることであって
目標に大きい小さいはないと思うんです。

目標は単に目標でしかないのです。

それに対して私たちは心の中で"反応"しているだけなのです。
(大きいか小さいかなどを)


では、目標ができたときに
それに近づくために、または達成するスピードを上げていくために
気をつけること、、、、、、

それは、決めた目標に感情移入することです。

それを達成したらどんな気分か、
それを手にしたときどんな感情か、
それはずっしり重たいのか、
どんな匂いがするのか、
そうなったとき自分や周りの人はどんな表情なのか、
など。

目標に感情移入してみて
それが気分が良いなら魂はGOと言っています。
どうかそれが叶うと信じて向かってください。


もし、気分が良くない場合や、どうしても良い感情に
なれない場合は、まず今すべきことや
目の前のこと(仕事など)がまだ終わっていませんよ〜という
サインかもしれません。


まずは自尊心を上げていきましょうというサインかもしれません。
(自尊心を上げていく場合、他者の色んな一面を認める必要があります)


良い気分になれないということは、
もしかしたら悪い気分になることが得意になっていますよという
サインかもしれません。


もしくは、目標の一つ手前に、そこに至るまでの
クッションのような目標をもう一つつくってみましょうという
サインかもしれません。


もし、『自分はこうしたい、こうありたい』や、
『こんな物が欲しい』という願望が出てきたら
それが大きい小さいなど関係なく
感情をトクトク注いでみてくださいね^^

たっぷりたっぷり、
あふれるほど^^


合掌。


兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページ(PC用)はこちらから>>>

ちょっと体験!45分電話セッションのページはこちらから>>>

全てのお問い合わせはこちらから>>>
私、岸田天道からお返事させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。



『今日も一日幸せです。
明日もこれからも幸せです。
神様も仏様も宇宙も幸せです。
ありがとう。
感謝します』


【375Energy】
Emerald Tablet
by hal-min | 2014-05-22 23:59 | スピリチュアル | Trackback


<< 5/23 黒水晶/モリオン... 5/21 人材(ふそく) >>