7/29 耐え忍ぶ(にんじゃ)

ある程度の我慢や辛抱って、
いろんな体験をしていくためには
大事だと思うのですが
それを越えてまで苦痛に耐えて耐えて
耐え忍ぶ必要はありません。

我慢や辛抱をしているときは
そこから"どうやって改善できるか"という
アイデアを創りだすチャンスだからです。

我慢や辛抱っていうラインを越えると、
"いかに苦しむか"、"いかに耐え忍ぶか"という
アイデアしか生まれません。

もし、忍者(忍び)になることや、
"苦行したい〜"なら話は別ですが。。。

わたしたちは、"いかに苦しみ耐え忍ぶか"よりも
"いかに良き方に向かっていくか"に
チャレンジするために
この世にやってきたんです。


例えば、この暑い時期、エアコンが無かったらどうでしょう。

こんな便利な時代に暑さに耐え忍ばなければなりません。

何十年も前に、暑さに我慢や辛抱から
解放するにはどうすればいいんだろう。。。疑問から
現状を改善するためにエアコンという便利なものを
先人は発明してくれました。

耐え忍ぶ忍者にならなくてもいいんです。

もしあなたが我慢や辛抱のラインを超えそうになったとき、
工夫してみましょう。

忍者じゃないんだから^^

合掌。


7/29   耐え忍ぶ(にんじゃ)_c0111102_0383259.jpg



兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページ(PC用)はこちらから>>>

ちょっと体験!45分電話セッションのページはこちらから>>>

全てのお問い合わせはこちらから>>>
私、岸田天道からお返事させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。



『今日も一日幸せです。
明日もこれからも幸せです。
神様も仏様も宇宙も幸せです。
ありがとう。
感謝します』


【375Energy】
Emerald Tablet
by hal-min | 2014-07-29 00:59 | スピリチュアル | Trackback


<< 7/30 いろんな形の(し... 7/28 あなたは(まもら... >>