4/18 ”考える”ということ

『よく考える』ということはとても大事です。

”よく考える”という行動は時と場合によっては
非常にやっかいな作業かもしれません。

特に外部から入ってくる情報は、それは単に惑わせることなのか、
おとぎ話にもならないくだらない話なのか、真実なのかを
よく考えないといけない。


病(の疑い)にしろ奇跡的なこと、
良いにしろ良くないにしろ一番考えないといけないのは、
自分の勝手な思い込みや先入観を裏付けてくれるような情報を
見つけたとき
です。

その情報をネットで見つけたならその言葉の裏側には
どんな意図があるのか、
もしくはそんな情報を誰かが仕事として直接話してくれたなら、
その人はその仕事に対して本当に誇りを持ってしているのか
子供にも自信を持って自分の仕事を話せているのか
そういうときこそじっくり”考える”ということをしないと
心身ともに振り回されてしまいます。

でないと自分の勝手な思い込みや先入観を
裏付けてくれるような情報を探す習慣がついてしまって
”考える”ということをしなくなってしまいます。

スマホやパソコンを見る時間は年々増えていると思います。

その分、じっくり考えないといけない時間も増えることをお忘れなく。


合掌。


■HPはこちら>>>

兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。
by hal-min | 2018-04-18 22:26 | スピリチュアル | Trackback


<< 4/20 昨日より賢く 4/17 火種待ち >>