9/21 表情はあなたの看板

話しかけやすい人、話しかけにくい人、、、
この分かれ目はその人の「表情」です。

人は接する時に一番最初に相手の表情を見ます。

一番に腕や背中を見る人はまずいないと思います。

仕事やプライベートなどでも、
相手に話しかけようとした時に
相手の表情を見て話しかけるかどうか、
手短に話すかそれともより深い話ができそうか
まずは表情から判断するはずです。

豊かな表情や穏やかな表情、笑顔の人には
いろんな人から声をかけらたり人が寄ってくるのはそのためです。

反対にムスッとしているように見えたり、
無表情や、しかめっ面(その人が意識的、無意識に関係なく)の人は
周りから機嫌が悪そうとか
怒っていて機嫌が悪い、近寄りがたいと話す前からそう判断されて人は寄ってきません。

表情はあなたの看板です。

このご時世、マスクをして顔が半分隠れるのですから目や眉、額から表情が溢れ出ます。
マスクで口元が隠れるからその部分以外で表情を出すのは難しいと思われますが
そんなことはありません。

マスクをすることで口元は隠れますが、
実は口の両端をグッと上げる絶好の機会です。
口元の筋肉は、頬や目、額など
顔全体と繋がっています。

マスクをしているときは豊かな表情を作る
顔の筋トレだと思って実践してみましょう。

マスクで思い出したのですが、
昔、ジム・キャリーが主演していた映画「マスク」をご覧になった方も多いと思います。
普段パッとしない主人公が
マスクを被った途端、喜怒哀楽の表情がものすごく大げさなくらい豊かに表現されています。
この映画はとても大好きで
年に数回は必ずと言っていいほど見ています。

見るたびに「やっぱり表情って大事だし、表情によっては貧乏神も福の神も引き寄せられるなあ」と感じさせられる映画です。

表情は一番目立つあなたの看板です。

そして、最も重要なのは、
あなたがどんな表情をするかよりも、
「人はあなたの豊かな表情を見たい」ということです。

最近人から声をかけられなくなってきているなあと感じたら、
表情の豊かさのゲージが減ってきているサインです。

そのサインに気づいたら早速、表情の豊かさゲージを満タンにしていきましょう。


合掌


■HPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)
by hal-min | 2020-09-21 11:51 | スピリチュアル | Trackback


<< 10/3 無力と思ってみる 9/7 思考のスケールと人... >>