10/22 最優先なことほど〇〇に感じる

仕事や日常の中で気分良く良い流れで過ごすためには、
良い気分でいようとすることはもちろんですが
もう一つ重要なことがあります。

それは”一番面倒だと思うことから片付けていく”ということです。

なぜなら面倒と思うことほど優先順位が高く重要だからです。

それらは夏休みの宿題と同じで、
いずれ取りかからないといけないことです。

放置したままだとずっと気がかりで
良い気分でいることすらできません。

”先延ばし”や”言い訳”の技術が上がるだけで
何のメリットもありません。

もしあるとすれば、
”先延ばしにするとどうなるか”ということを学べるでしょう。

もし心に気がかりなことがあって、それが面倒に感じてて
分かってはいるけど先延ばしにしていることがあれば
早速取り掛かりましょう!

それから”良い気分”でいることです。

神さん仏さん、ご先祖さん、宇宙はそんな人を応援してくれます。

合掌。


■HPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)






by hal-min | 2020-10-22 00:00 | スピリチュアル | Trackback


<< 11/8 めんどくさい後ろ... 10/21 まず幸運を受け... >>