人は同時に一つ以上のことはできません。
怒りながら笑うとか、クヨクヨしながらワクワクすることもできません。
良いことを意識している時は、
良くないことや望まないことは消えています。
反対に、不安や心配に意識を向けているときは
望むことや願望、理想から遠ざかっています。
恐れや疑いを抱きながら願望を追求しても
消極的な結果を生むだけです。
消極的な思いは消極的な結果しか招きませんし、
消極的な情報を心に与えていけば、
行動や言動は消極的な反応を示し
同じような結果を招くことになります。
反対に、心に積極的な情報を与えていけば
状況や結果も良い方に変わっていきます。
消極的な時は無理に変えることはありません。
そんな時は積極的な人を見て『すごい!』と憧れることです。
憧れるということは自分の理想とする姿に近づいているというサインです。
そして、そのような一面を見せてくれた人は
『あなたにもこんな一面がありますよ』と教えてくれている未来の鏡でもあります。
反対に、羨ましがったり妬むと自分の理想を破壊するのと同じなので
ますます理想から遠ざかっていきます。
妬みや劣等感は自らのエネルギーを消耗させてしまいますが、
憧れや感動は心を豊かにします。
どんな状態であっても言葉は『私はとても豊かだ』という言葉を
口癖にしてみましょう。
その口癖が習慣となって行動も変わり、環境も変わって
出会う人が変わり運命が変わっていきます。
笑顔が増えますように。
合掌。
ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)