2/17 ”よく話す人”と”よく話しかけられる人”の違い

タイトルにもあるように、
よく話す人”と”よく話しかけられる人”の違いと書きましたが
『同じなんじゃないの?』と感じられた方もいると思います。

たしかにぱっと見はよく似ていますよね。

どちらも良い部分はあります。
当然ですよね。
全く話さない人よりもよく話す人の方が親しみもあります。
話しかけにくい人よりも話しやすそうな人の方がいいですよね。

ここでいう違いとは”よく話す人”のちょっとした落とし穴があります。
それは、”自分のことだけ”よく話すのか
相手の意見や悩みに光明が見えるような話をよくするのか。。。ということです。
(他にもありますが長くなるのでここでは割愛します)

”自分のことだけ”をやたら話す人は
自分の成功談や『私の時はもっと厳しい環境だった。それに比べたら』と
『あなたも辛いけど自分はもっと辛いことを体験した』と
あなたよりすごい”が含まれていることがあります。

それが落とし穴です。

勇気を出して打ち明けた人からそのような言葉が返ってきたら
あなたは『ウォーーー!元気になった!』と思えるでしょうか。
そうではなく『結局自分がすごいという話を聞かされてさっきよりも
言うんじゃなかった』とその人の心の灯が消えそうだ』と思うことのことの
方が多いのではないでしょうか。

それよりももっと大事なのは”よく話しかけられる人”を
目指してみるチャンスです。

話しかけられるということは
あなたが話しかけられやすい空気が出ているからです。
それは温和な表情かもしれません。
落ち着いた態度かもしれません。
とにかく『話しかけたい』と思わせる人を引き寄せる磁力があるということです。

これまでたくさんの方々と接してきましたが
”よく話しかけられる人”の方が
良い情報や自分をステップアップさえる機会が向こうからやってくるので
人脈やチャンスの分母が大幅に増えます。

運の良い人、うまくいく人ってよくよく観察してみると
そのような部分が共通していると思いませんか^^

そんな人がいたらその人の行動や言動を真似てみることから始めてみてください。

それを実践してうまくいった人をたくさんみてきましたが
やはり上記のような部分が共通しています。

以前も書いたように”学ぶ”は”真似ぶ”からきています。

真似てみましょう。

そこからあなたの人間関係や人脈、入ってくる情報は
確実に変わります^^

応援していまっせ💪


合掌。

岸田天道のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。

LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ) 

by hal-min | 2022-02-17 02:56 | こころ | Trackback


<< 2/18 魅力の正体 2/16 意識したものが見えます >>