『人からどう思われるか』、『人がどう思っているか』、、、
これらは自分が決めることはできません。
その人が決めることです。
人の評価に一喜一憂していたら人生の主人公が
”自分”ではなく”他人”になってしまいます。
ただ、一つ気をつけないといけないことがあります。
『人がどう思っているか』と『自分のことをどう思っているか』が
一致しているかしていないかということです。
例えば他人があなたのことを”消極的だ”という思いを持っていて、
あなたも自分自身のことを”自分は消極的だ”という思いを持っていたら、
外部と内部が一致しているので改善していくチャンスです。
反対に、他人があなたのことを”消極的だ”と思っていてもあなた自身が”自分は積極的思考を持っている”という
信念があれば一致しませんから、
あなたの信念は周りの勝手なマイナスな評価は気にする必要はありません。
それならいっそのこと、自分は消極的ではなく積極的で周りに貢献していくことに集中していれば
自然と周りの評価も変わり、周りの声や評価に一喜一憂しなくなるでしょう。
そのような人はいつの時代も少ないものです。
つまりどこに行っても必要とされる人材は貴重な存在であるということです。
そのような思考になるには1日や2日で変えられるものではありませんが
コツコツとそのような思考に変えていく習慣はやがてあなたに
素晴らしいプレゼントとして宇宙から受け取ることになるでしょう。
人を変えることはできませんが自分を変えていくことで
周りや運命を変えていくことは可能です。
人生をより豊かにしていく”第一歩”として是非取り入れてみてくださいね。
合掌。
LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)