同じ事柄でも何を情報源にしているかで
インプットしていく”質”は変わります。
話す内容や思考などは取り入れたものからしか
アウトプットされませんから、
情報源のメインは何か。。。ということは
ものすごく重要になってきます。
例えば情報源がテレビだけの人と、
テレビや新聞、ネットが情報源の人とは
情報に振り回される度合いは変わってきます。
人は自分が信じたことを正しいと思う性質があります。
テレビで紹介されていたから間違いない、
メジャーなSNSや雑誌に載っている広告だから信頼できる、、、、というように
情報をそのまま受け入れていたら必ず思考は停止します。
例えば、『超簡単!○日で〇〇人集客する方法』という集客講習の広告を見たとしましょう。
思考が停止した状態だと『そんな簡単な方法があるなら申し込んでみよう』ということに
なるでしょう。
そして多額の講習費用の割に全く効果なしということは
世の中で頻繁に起きています。
では停止していた思考を働かせてみると
このように考えることができます。
『この講習を申し込むことによって一番儲かるのは誰だろう』
『そんな方法があったらわざわざ人に教えないんじゃないか?』
『その会社はどんな実績があるのか自分で調べてみよう』
『それならすでに繁盛している同業者を研究して”なぜ繁盛しているか”を見つけ出して真似してみよう』
という思考回路になるはずです。
”金運アップの黄色い財布”ならもっとわかりやすいと思います。
黄色い財布のド派手な広告には目を引くフレーズが書かれていて、
追い討ちをかけるように『購入してから金運爆上がりです』、
『信じられないくらいの効果にびっくり!』
『財布を手にしてからギャンブルも勝ちまくり!』など
購入者の体験談まで書いています。
思考を停止て鵜呑みにしたら
『早速買ってみよう!』ってなりますよね。
しかし、思考を働かせているとこのように
冷静になれます。
『本当に買うだけで金運は上がるのっておかしくないか?』
『黄色い財布で金運が上がるのは黄色い財布を売っている会社よね?』
『財布はあくまでも意識の切り替えのきっかけにはなるけど、
本当に大事なのは”意識”じゃないのかな』と考えられるようになります。
ニュースでもそうです。
何でもかんでも鵜呑みにせず思考は働かせましょう👍
情報に振り回せれませんように。
合掌。
LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
不定期ですがお得情報をお届けします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)