この世には様々な法則があります。
物理的な法則もそうですし、
目に見えないことにも全て法則があります。
うまくいかない時や簡単なことが思い通りにいかない時、
何をしても運が上がらない時というのは
もしかしたら、その法則に逆らう生き方、考え方をしているのかもしれません。
そのようなときは、
自分の中の法則とこの世の法則にズレが生じていますよというサインです。
例えば、『なんでいつも自分ばかり責められないといけないんだ』という場合、
『自分は常に正しい』という法則が自分の中にあると思います。
しかしこの世の法則には正しいも悪いもないのです。
あるのは”現象”だけです。
その現象に対して正しいかそうでないをジャッジしていたり、
因果の法則でいえば、『責めると責められる』というのがあります。
直接的に責めていなくとも、
心でずっと責めていたことが現実世界で”責められる”という形になって
現れている場合もあります。
しかし、自分の中の法則とこの世の法則にズレが生じている場合、
そのズレを修正するまで同じことが続きます。
しかも『気付けよ〜、これでいき付けよ〜、これではどうだ』と
ゲンコツの雨がますます強くなってきます。
そうならないためにも自分の中の法則とこの世の法則にズレを
修正していくことが最も近道です。
だからといって全ての法則を覚えることはありません。
一つの出来事から学べたと思うだけで
その出来事からの学びは終えたことになります。
なので『いい勉強になった』、『この出来事でいろんなことを学べた』という言葉を
心に入れるのです。
この世にやってきたということは私たちは
魂を成長させるために様々な体験を通して学びにやってきたのですから、
『いい勉強になった』、『この出来事でいろんなことを学べた』とまずはそう思ってみることを
おすすめします。
学びや気付きを活かせますように。
そしてますます運が良くなりますように。
合掌。
LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ライン@の登録はこちら↓↓
(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)