5/24 好機を掴む準備

好機は何度も何度もやってきています。

アンテナを張っているとそれらがどんどんアンテナに引っかかってきます。

しかしそのほとんどを見逃してしまう場合があります。

見逃すことの大半は、
慎重になりすぎてタイミングを逃してしまうか、
意識すらしていなかった時です。


”石橋を叩いて渡る”というように時には慎重になることも大事です。

しかし、叩きすぎて石橋を渡れませんというのも勿体無いですし、
昨日書いた内容とかぶってしまいますが、
”無鉄砲”になるのではなく、”ビビりながら渡る”というのもアリです。


そして、もう一つ好機をものにするのに必要なこと。。。

それは、自分はどんな事をしたいのか、どうありたいのか、
大きい小さいにかかわらず目指すものがあるなら
そのためにはどんな知識や技術が必要なのか、
どんな事を学んでおけば良いのかということを明確にしておく必要があります。

意識をしなければ本来見えるものも見えませんが、
意識をすることで意識したことが見え出します。

アンテナに引っ掛かったらあとは行動です。

好機を掴めますように。

合掌。


岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

by hal-min | 2023-05-24 03:43 | こころ | Trackback


<< 5/25 ヒマ人の特徴 5/23 過度にビビることはない >>