1/11 奇跡が起きないときはこんなとき


1/11   奇跡が起きないときはこんなとき_c0111102_00034589.jpg
日常の中で『奇跡は起きる』、『奇跡が起きてほしい』と
思うことはちょくちょくあるはず。

もちろん、それが起きると嬉しいですし
感動もするし生き甲斐もグンと上がるでしょう。

もしあなたがそれを望んでいるのであれば、
”奇跡が好まないこと”を知るだけでも
今よりも格段に、人生が豊かに生きられるでしょう。


では、”奇跡が好まないこと”とはどのようなことでしょうか。。。


その前にちょっと思考を柔らかくして、
奇跡という”意識体”という前提で考えてみましょう。

私たちにもいろんな面においての好き嫌いがあるように、
奇跡にも好き嫌いがあります。


その好き嫌いの性質だけでも心の片隅においてみてくださいね。


奇跡が好まないもの、、、、それは、、、


ワンパターンです。


ワンパターンというと聞こえはあまりいいイメージは湧かないと思いますが、
規則的であるというメリットがあります。
しかし、何かしらの奇跡を望むのであれば、
ワンパターンの行動や思考にほんのちょっとのスパイス代わりに
初めて”とか”久々”を加えてみてください。


・犬の散歩コースをちょっと変えてみる。
・いつも読まないジャンルの本や動画を見てみる。
・少し遠回りして帰る。
・入ったことないお店に入ってみる。。。。

などです。


どれも難しいものは一つもありません。

初めて”をちょっと加えるだけです。


前から気になっていた美容院に初めて行って
運命の人と出会うことだってあります。

普段宝くじなど買わないのに何故かそこの売り場が気になって
素通りしそうになったけど
なんとなく買ったら高額当選した人もいますよね。


他にも、普段話さない人に思い切って話しかけたら
そこから人脈がドカーンと広がった!ということもあります。


いずれも、ワンパターンから脱した時に奇跡は起きています。


こうしてみると奇跡が好むものとそうでないものが見えてきますよね。
この性質を知ってしまうと、日常に”初めて”という調味料を
振りかけたくなりますよね😄


そうして、奇跡の好き嫌いを知ることと、
『今ずでにそれが起きている』(生きていること、目が見えること、
人に恵まれていること、雨露をしのぐ上居があることなど)
ということにも意識を向けてみると
奇跡は目をハートにしてあなたの元にやってきます。


心がさらに豊かになりますように。


合掌。


────────────

岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。



───不定期でお得情報を配信しています───
LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

by hal-min | 2024-01-11 22:41 | こころ | Trackback


<< 1/12 2万4千体?どな... 1/10 柔らかい振動数 >>