「自分を好きになろう」「自分を愛しましょう」という言葉をよく見聞きします。
しかし、その前に意識を向けるべき問いがあります。
それは「自分の人生を愛せるか?」ということです。
人生には、誰もが避けられない辛い出来事や、
目を背けたくなるような過去があるかもしれません。
一方で、楽しい時間や幸せを感じた瞬間もあったはずです。
それらすべてを包括してきた道のりが、
今のあなたを形作っているのです。
人生を愛するということは、否定したいような過去も否定せず、
そのすべてを受け入れることから始まります。
たとえ苦い経験であったとしても、
それが何かしらの気づきや学びをもたらしてくれたことに
目を向けてみてください。
その経験があったからこそ、強くなれた部分があり、
理解できるようになった感情があり、
手に入れた知恵があるはずです。
人生を愛するとは、そのような「痛み」と「喜び」の両方を、
自分の一部として大切にする姿勢です。
多くの人は、自分の人生の中で特定の部分だけを愛そうとします。
成功した瞬間や、褒められた出来事、
楽しい時間だけに目を向けたいと思うのは自然なことです。
しかし、それだけでは本当に「自分を愛する」ことにはつながりません。
人生の全体を愛するとは、過ちや失敗さえも含めて、
自分自身に「よく頑張ってきたね」と声をかけることなのです。
では、どうすれば自分の人生を愛せるようになるのでしょうか?
その第一歩は、過去を振り返る時間を取ることです。
過去に起きた出来事をただ思い出すのではなく、
「その出来事が自分に何を教えてくれたのか」「それがなければ得られなかった感謝や成長は何か」を
考えてみるのです。
そして、その経験が自分をどのように強くし、
深くし、他人に共感できる人間にしてくれたかを思い出してください。
また、現在の自分を見つめることも大切です。
今この瞬間のあなたは、過去の経験を積み重ねてきた結果として存在しています。
過去の選択がなければ、今の出会いや幸せはなかったかもしれません。
そう考えると、辛い経験さえも、
どこかで人生に必要だったのではないかと思えるのではないでしょうか。
さらに、未来に目を向けてみましょう。
人生を愛するとは、未来に希望を持つことでもあります。
これから何が起きるかわからなくとも、
過去を受け入れ、現在に感謝する心を持てたなら、
未来の自分もきっと愛せるはずです。
そして、あなたが自分の人生を愛すると決めたとき、
その電波は周囲の人にも伝わり、
ポジティブな連鎖を生み出していくでしょう。
自分を好きになるためには、
まず自分の人生を愛すること。
その人生のすべてを抱きしめることが、
自己肯定感の根っことなります。
あなたの歩んできた道のりを祝福し、
自分自身に、これから進む未来にエールを送ってあげてください💪
───お知らせ────
期間限定企画をご用意いたしました。
運気の波は人の数だけ存在し、様々です。
気持ちや運気が弱まりそうな月はどう過ごせば良いか、
また、良い機会が巡ってきやすい時期などを
知っておけば、人や環境に翻弄されることなく
良い波に乗っていけますし、
運命はいくらでも変えていくことは可能です。
限定企画の電話セッションでは、
1月から6月までそれぞれの月について
濃密にお伝えしていきます。
お申し込みフォームをご用意いたしましたので
下記のリンクよりお申し込みくださいませ。
受付期間:1月10日まで
お問い合わせお申し込みはこちら>>>>
期間:1月10日までとなります。
(※早期受付終了する場合があります)
────────────