許せない思いは魂にポッカリと穴を空けてしまう。
その穴を満たそうとする。
なにで満たしていいのか悩む。
物で満たしてみる。
人で満たしてみる。
お金で満たしてみる。
でも満たされない。
そしてこうすれば満たされるだろうと
誰かのせいにしてしまう。
物のせいにしてしまう。
自分のせいにしてしまう。
世の中のせいにしてしまう。
しかし魂にどんどん穴が空いてしまう。
本当は魂の穴を満たすはずなのに・・・
まるで海で漂流してノドが渇いて、
飲み物が無くなり、
海水を飲む。。。そして余計にノドが
渇いてしまうように。
じゃあ魂にポッカリ空いた穴を
埋めるのは何なんだ。
『許し』だ。
何かを許そうとするときや
誰かを許そうとするとき、
「そんなことしたって無駄だ」
「あいつは敵なんだ!どこに許す理由がある?」などと
エゴがささやく。
でもその声に負けてはならない。
エゴの思うツボになってしまい、しょっぱい海水を
ガブガブと飲まされる。
自分はゆるすことにチャレンジし、幸福になることが
出来る!絶対できるんだ!と自分自身を信じてあげてほしい。
その思いが強ければ強いほど、
エゴは何を言っても誘いに乗らないと判断し、
シッポを巻いて去っていく。
ゆるすことと幸福は直結している。
■岸田天道ホームページ(PC用)はこちらから>>>■