分からないことがあったら知ったフリをせず
聞いてみる方がいい。
聞くときは『え?知らないの?』とか
言われて恥ずかしい思いをするかもしれない。
でも知ったフリや分かっているフリをしていると
相手は分かっているんだと思ってしまいます。
そしてずっとそれを続けなければならなくなってしまいます。
先人は『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』とはよくいったものだ。
仕事でもなんでも疑問なことや
知らないことはどんどん聞いてみた方がいい。
そして一時の恥を乗り越えた自分をいっぱい
ほめてあげてください。
■岸田天道ホームページ(PC用)はこちらから>>>■