1
よく耳にしたり目にすることが多い『自分らしさ』とか『自分らしく』。。。。
この言葉を深く考えたことがある人は少ないと思います。 という私もそうです。 10何年も前までは単に耳障りのよい言葉程度にしか思っていませんでしたし 意識していませんから深く考えることはありませんでした。 でも意識するようになってから、考え方や行動が変わりました。 『自分らしさ』といのは、深く解いていくと長くなりすぎるので ここでは一括りに書けないのですが、 ザッと『こんな感じですよ』というのが伝わればと思います。 他人の評価や意見に振り回される生き方は、他人の人生を生きることになり、 自分を押し殺して生きるので、自信や自尊心も下がり さらに他人の目や意見を気にしすぎてしまいます。 その状態が続くと”自分嫌い”や”人嫌い”になってしまい、 人や環境のせいにしたり、人を心で裁くことも増えます。 比例してストレスも後悔も増えます。 なぜならそのこには『自分』がないからです。 常に周りを中心とした生き方ですので本当の自分を見失います。 だからといってそれは間違いでも失敗でもありません。 『他人を主人公にしたらどれほど辛いか』ということが分かったのです。 それを学べたら次はその反対をしてみるチャンスです。 では『自分らしさ』を取り戻すためにはどうすればいいでしょうか。 『今日から自分軸でいくぞ!』とすぐに切り替えられればいいのですが そういう人はごくごくわずかだと思います。 長年しみ込んだ心のクセや思考のクセは瞬時に変えられるものではありません。 ”段階”というものが必要です。 では一番始めになにをするのか。。。。 これまで周りの人に向いていた意識を自分に向けてみることです。 自分と向き合うことです。 でもどうやって向き合えばよいのか分からないですよね。 瞑想や座禅、、、それとも滝に打たれる、、、、それもいいかもしれませんが、もっと最初に考えてみることがあります。 それは。。。 ーーーーーーーー ・これまでどんなことに夢中になったか。 ・自分を元気づけてくれた人は誰だったか、そのときどんな言葉を かけてもらってどんなに心が動いたか。 ・これまで心から愛したものはなんだったか。またそのときの感情は? ・人に親切にしてもらったことはどんなこと?そのときどんな感情でしたか。 ーーーーーーーー 他にもまだまだあるのですが一番重要な4つを書きました。 上記のようなとき、または上記のことを思い出しているとき、 あなたは間違いなく心で誰も裁いていません。 自分も人も環境も責めていなかったはずです。 そして『どう思われるか』ということも考えなかったはずです。 その状態が『自分らしさ』に意識が向いているときです。 それが”生きている”状態です。 そのようなときは不思議と腹が立つことや嫌なことがあっても 『あの人は魂が未熟なんだ』とか『あの人は自信がなくてあんな態度をとっているんだな』と 思えるようになってきます。 心の中で使う言葉が変わってきますから、 行動や習慣も変わってきます。 そして運命がより良い方に変わってきます。 もしかすると長い人生の中で『自分らしさはこれだ!』という核のようなものは 完璧に見つけることができないかもしれません。 でも他人軸から自分軸に変えていこうとすることで 優しくなれます。親切にできます。ゆるすことだってできます。 この話は深すぎてまだまだ書きたいことがありますが 今日はこの辺で。 あなたがあなたらしくありますように。 合掌。 ■HPはこちら↓↓ 兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通) お気軽にお問い合わせくださいね ライン@の登録はこちら↓↓ ![]() ▲
by hal-min
| 2019-11-22 11:38
| スピリチュアル
1 |
カテゴリ
検索
タグ
スピリチュアル(78)
天然石(5) こころ(4) パワーストーン(3) チャロアイト(2) セルフイメージ(2) 因果の法則(2) 因果応報(2) 言葉(2) 笑顔(2) 貧乏神(2) 福の神(2) ブレスレット(1) ヒマ人(1) バタフライエフェクト(1) ドリームキラー(1) ドッペルゲンガー現象(1) トイレ掃除(1) テレビを消したらハッピーが増えた(1) チャロアイトシリカ(1) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 01月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 01月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||