5/27 自分も大事ですよ

でください。

辛い、生きづらいと感じている時期というのは、
『今会』

そして、これまでちになったこともあるはずです。
その時の感情や情景を

て本当は

それでも立
の時いのでい。

自分を大切に🌈

岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

# by hal-min | 2023-05-27 23:59 | こころ | Trackback

5/26 赤ちゃんから学べる人生の教訓

人は元々、諦め方を知りません。


諦め方は大抵の場合、周りの否定的な言葉や

自分と誰かを比較するなどしながら

諦め方を覚えていきます。


つまり、諦めグセというのは後天的なものが大半です。



例えば、赤ちゃんって諦めることを知りませんよね。

空腹になったら与えてくれるまでギャンギャン泣きます。

寂しかったり怖がったりすると

あやして落ち着かせてくれるまで

大声で泣き続けます。



ではなぜ諦めることが得意になることが

あるんでしょう。。。



それは、わざわざ諦め方をアドバイスしてくれる方がいて、

『きっとそうなんだ』と思い込むからです。


『それはやめておいた方がいい』

『誰もうまくいったためしはない』

『それは危険だ』

『やめておいた方がいい』ということを

たくさん聞き続けて

その言葉を受け取って

最終的にはその言葉を自分のものにしていたからです。


『自分には無理だ』というのも思い込みであれば

『自分にはそれができる!』というのも思い込みです。


自分はどう思い込んでいるか。。。。

もしくは

これからどう思い込んでいくか。。。


これは周りがどう言おうが

周りが決めることではなく自分で決めることができます。



自分のホントの声に耳を傾けてみましょ!


”自分はどうありたいか”が見えてきます。


岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

# by hal-min | 2023-05-26 23:51 | こころ | Trackback

5/25 ヒマ人の特徴

この世で出会う人全てが気が合う人や
優しい人ばかりとは限りません。

必ず”嫌な人”も出会うようになっています。

嫌な人と一括りにしていますが、
その中でも身近にいそうな”嫌な人”はこのような
下記のようなタイプの人ではないでしょうか。


まるでそれが生き甲斐かと思うくらい、
人の言動や行動の揚げ足取りをしてくる人や、
人を見るたびにあれこれと否定的なことばかり言う人。

もし、今まさにそのような人に悩まされいるなら、
そのような人はなぜそんなことをするのかということを
知れば、時間もエネルギーも注ぐ必要はありませんし、
もう悩むことはありません。


人の揚げ足取りをする人や、
人のやることなすことに否定や文句ばかり言う人に
共通していることは、
一言で言うなら、だからです。

つまり、自分のやりたいこともなく夢中になるものもない
(もしくは見つけられていない)のです。

もし、何かに夢中になっていたり
打ち込んでいるものがあれば、
誰かがどうしたこうしたとか
人のことを否定したり揚げ足取りなんかしている
暇な時間はないはずです。

もしそのような人と関わって
立ち向かっていくと
自分も同じ暇人になってしまいます。

だからといって全く気にしないというのも
難しいと思います。

そんな時は『あぁ、この人は夢中になれるものがなくて暇なんだなぁ』という
視点に切り替えてみてください。

もしくは『暇人にかまっていられるほど自分は暇じゃない』と。

揚げ足取りや否定ばかりする人は
夢中になれるものがないか、
あなたの生き方や感が方が羨ましくて妬んでいるのでしょう。

そう思えば、貴重なエネルギーをそこに注ぐのは
もったいなく思えますよね。


それでもしつこい場合はちょっと勇気が必要ですが
『人のふりばかり見て暇なんですね』と言うのがいいでしょう。

当然、そのような人はムキになって言い返してくるでしょうが、
それは図星だからです。
見抜かれた!と思うので、向こうから距離をとってくれるようになります。


私たちは新たなことにチャレンジしようとした時や、
自分の信念を貫こうとした時に
必ずそのような人に出会います。

それは、あなたを不幸にするために現れているのではなく、
チャレンジしようとしていることや、
信念の”本気度”を試すたに現れてくれているともいえます。

あなたの挑戦する心や信念が
暇人のためにブレないようにいてくださいね😀

岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

# by hal-min | 2023-05-25 23:20 | こころ | Trackback

5/24 好機を掴む準備

好機は何度も何度もやってきています。

アンテナを張っているとそれらがどんどんアンテナに引っかかってきます。

しかしそのほとんどを見逃してしまう場合があります。

見逃すことの大半は、
慎重になりすぎてタイミングを逃してしまうか、
意識すらしていなかった時です。


”石橋を叩いて渡る”というように時には慎重になることも大事です。

しかし、叩きすぎて石橋を渡れませんというのも勿体無いですし、
昨日書いた内容とかぶってしまいますが、
”無鉄砲”になるのではなく、”ビビりながら渡る”というのもアリです。


そして、もう一つ好機をものにするのに必要なこと。。。

それは、自分はどんな事をしたいのか、どうありたいのか、
大きい小さいにかかわらず目指すものがあるなら
そのためにはどんな知識や技術が必要なのか、
どんな事を学んでおけば良いのかということを明確にしておく必要があります。

意識をしなければ本来見えるものも見えませんが、
意識をすることで意識したことが見え出します。

アンテナに引っ掛かったらあとは行動です。

好機を掴めますように。

合掌。


岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

# by hal-min | 2023-05-24 03:43 | こころ | Trackback

5/23 過度にビビることはない

人はもともと不安になりやすい生き物です。
それは種の生存本能に組み込まれているからです。

どんな生物もビビり遺伝子があるおかげで生き延びることができています。

恋をしたオスの鹿が目がハートになったまま
上機嫌で草原を歩いていたら
茂みからライオンが出てきて食べられてしまいます。

ビビり遺伝子が組み込まれているから
どんなに浮かれていても『あの茂みからライオンが出てきたらどうしよう』と
思えるのです。

しかし、この国のこの時代にいきなり猛獣が飛び出てくることは
ほぼありません。
(場所にもよりますが)
なので過度にビビりすぎるのはもったいない気がします。

『うまくかなったからどうしよう』と思うことも自然なことですが、
同じ”どうしよう”でも、
『うまくいったらどうしよう』に切り替えてみるのもアリではないでしょうか😀


岸田天道・三波蓮のHPはこちら↓↓
兵庫県・霊視・浄霊・ヒーリング・岸田天道ホームページはこちらから■(PC、スマホ共通)
お気軽にお問い合わせくださいね。


LINE@の友だち登録は下記のリンクからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ライン@の登録はこちら↓↓

(セッション等のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームをご利用くださいませ)

# by hal-min | 2023-05-23 00:19 | こころ | Trackback